こんばんは。
イケメンです。
さて、ここ数日で話題になっている、中国産の割り箸問題。
以下の引用は、ライブドアニュースから。
「上海のレストランで食事をしていた一般客が、割り箸を澄んだスープに入れたら、瞬く間に濁ったことから発覚しました。報告を受けた当局が調査のために割り箸を水槽に入れたら、元気に泳いでいた金魚が、ぷっかり浮かんできたそうです」(通信社中国特派員)
「中国産の割り箸には、製造過程で強力な防カビ剤や、見栄えをよくするための漂白剤等が大量に使われています。しかも、ほとんど洗浄されずに出荷されているため、人体に有害な薬品がこびりついたままなんです」(全国紙経済部記者)
うーん、一連のマクドナルドの使用期限切れ鶏肉の問題の延長上みたい。
ただ、定期的にこの割り箸危険説は登場していますよね。これが最初ではないです。
さて、こういった安全についての話題。
ついつい話を拡散させてしまいたくなるものですが、こういった記事を読むときに気をつけるべきこと。
☆発信者の会社や名前がはっきりしているか?
→通信社中国特派員や全国紙経済部記者って、話がざっくりすぎ。
☆具体的にどんな薬品が、どのくらいで危険なのか?
→化学的な根拠や、使用量に関する数字、生産場所などが特定できていない。
といった、肝心な部分が抜けていますよね。
ウソとまでは言いませんが、ニュースソースとしては弱いし、信ぴょう性に欠けるのです。
ボク自身は、中国の歴史や文化には敬意を持っています。
しかし、現代の中国における食や環境への考え方や行動は、ほぼ信用していません。
食材だって、日本の有機認証でも付いてない中国産ものは、一切使いたくありませんしね。
(そんなのは本当に少ないけど。)
情熱弁当においての割り箸は、間伐材を使った日本産木材を使用しています。
中国産の割り箸に比べると、価格は約2.5倍ですが、それでも日本のモノづくりを応援したいから。
『情熱弁当が使っている「樹恩」割り箸とは』

樹恩割り箸は、漂白剤や防かび剤も不使用とはっきりしていますので選んでいます。
ただ、保管場所に湿気が多いと、どうしてもカビが生えるそう。
一度に3000膳ごと購入していますので、皆さまからお弁当の注文がないと大変です。笑
一般的な割り箸に、大なり小なりの薬品が使われているのは事実。
でも、すべての中国産割り箸に金魚が死ぬくらいの毒性が残っている、だから危険とは、ちょっと言い切り過ぎなんだよね。
嫌な人は、飲食店やお弁当、コンビニの割り箸を使わないようにすれば良いだけの話し。
最後に、森林ジャーナリスト・田中淳夫氏のyahoo!ニュースの記事をご紹介します。
森林はもとより、木材加工にも詳しい専門家。
『「割り箸は危険」都市伝説の起源と進化(笑)』
もし、本当に割り箸が危険だと思うのなら、自ら実験をしたらどうだろう。割り箸を水につけると白いものがにじみ出るか。金魚が死ぬか。非常に簡単で誰でもできる。手間も金もかからない。そして確認できてから騒ぐといい。(本当に確認できたら、大スクープだ。)
ネットって、個人でも簡単に世界へ情報発信ができますよね。
でも、発信者の顔がはっきりしていない文章では、裏がしっかり取れていない可能性も高い。
そんな情報を得た時は、仮に本当だとしても鵜呑みにせず、自分でも調べてみましょうというお話しでした。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
●8~9月のお休みについて
お盆期間中は、通常通り営業しています。
(当店は不定休のため変動しますので、ご了承ください)
●【8月21日】食と放射能汚染のお話し会
◆一般の方にはわかり辛い、放射能の話し。
名古屋駅近くに平日夜間の開催となります。
放射能汚染の内容に沿ったお弁当付き。
見て、聴いて、食べて一緒に学びませんか?
詳細とお申し込みはコチラから。
●【9月14日】第四回想いを伝えるお弁当プロジェクト
今回のテーマは、「本当に美味しい魚の煮付け方」です。
一般的に苦手な魚の煮付けを、丁寧にお伝えします。
東京・銀座で魚の煮付けで行列を作ったオトコが
そのポイントをしっかりお伝えします。
詳細はコチラから。
●【9月4日】イケメンワンデイシェフ in 岐阜県
岐阜市にある、感動カフェ・ディアスさんにて、
一日ランチを提供させていただきます。
ほかほか発芽玄米とカラダに優しいおかずをご用意しています。
その名も「まごはやさしい情熱ランチ」。
詳細はコチラから。
●『良品セレクション 移動販売サービス』 開始!
お弁当の宅配時、一緒にお持ちができるのです。
健康野菜が半分以上。やさしい味の「ベジドレ」。
ミネラルたっぷりの「わじまの海塩」。
安心素材の無添加食品「いわしさんのけずり節」。
見て、触って、聴いて、納得してその場で買える新サービス。
関連記事はコチラ。
●【夏季限定】薬膳カレーフェア、開催中!
◆「なぜ、弁当屋がカレーを?」
開業当時の人気メニューをパワーアップ。
約20種のスパイスと自家製発酵食品を使った、
ひと味ちがう薬膳カレーです。
詳細はコチラから。
●『情熱弁当の無添加惣菜通販部』ってなに?
一人前ずつの真空冷凍。お惣菜を、全国に発送できるサイトです。
湯煎や電子レンジの解凍で、簡単に調理が可能ですよ。
新規ポイント会員登録で、すぐに使える500ポイントをプレゼント。
60種以上のお惣菜は、コチラからどうぞ。
●【一日一組限定】「宅配!イケメンシェフ」
あのイケメンシェフが、あなたのお家にお伺いしてお料理を作らせていただきます。
特別な日や、記念日にいかがですか?
関連記事はコチラ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
